こいつが原因でしょうか?、我が家の秋茄子は全滅です。作り始めて、初めての経験です。
白菜はお盆明けにポット仕立ての苗を植えつけて、順調に育っています。植え付け前に「オルトラン粒剤」を蒔き、植えつけた後もマルチの上に散布しているのですが、所々が害虫被害に遭っています。葉っぱに蜂の巣状の穴が・・・。きゅうりは今年は5回目がなり始めています。
さつまいもは、5月末に植えつけた分を10株ほど堀上げました。残り(80株程度)は今月末かな?。里芋は、葉っぱが哀れな状態になっています。今週末には堀上てしまおうと計画しています。最近、朝晩の気温が下がっているせいか、先日玉葱の植え付け用に敷設している穴あきマルチから蛇(やまかかじ?)が這い出ていました。日中は気温がまだ高いので暑くなったのでしょうね。。。
今年も「三池高菜」の種を今月の始めに蒔いて、二回ほど間引いてようやく、苗らしく生長しています。昨年、12月に漬け込んだものが今年の夏場でもカビずにあめ色に漬かっていたので、再度の挑戦です。高菜炒めにして子供たちに配っています。今月は、月初めに広島、先週は東京と孫の運動会で畑作業の調整が大変でした。早く完全リタイアしないといけないのかな〜って考えています。
2015/10/21(Wed) 14:03:11 [ No.567 ]
うちのなすは、葉っぱが食べ尽されて、株が次第に元気がなくなり、枯れてきました。
葉っぱが食べられた株を探したところ、黄緑色や茶色の芋虫が見つかったので駆除しましたが、『クロメンガタスズメ』の幼虫は、最初は黄緑色で、それが茶色に変わってくるそうです。その他にも芋虫はいるようでしたが、被害の多くはこの蛾やアゲハ蝶の幼虫によるものだと思っています。
来年は、被害を受ける前に更新剪定を行い、防虫ネットを掛けて被害を予防しようと考えているところです。うまくいくかどうか分かりませんが・・・
2015/10/21(Wed) 19:46:27 [ No.568 ]