651488
ときどき田舎暮らし

1: じゃがいもを栽培予定の畝です (1) / 2: 蕗の薹で春が来ました! (1) / 3: 数年ぶりの大寒波襲来で水道管は? (1) / 4: 防虫ネットの中で成長中の玉ねぎ (2) / 5: 2023年初めての田舎行きはぽかぽか陽気 (3) / 6: 今年も柚子が大豊作! (1) / 7: 野イチゴの花が咲きました (1) / 8: 玉ねぎが大きくなりました (2) / 9: じゃがいも種芋を植えました (2) / 10: 穴あき透明フィルムのなかで順調に成長中 (0) / 11: はやとうりの蔓が枯れました (0) / 12: 柚子の実はまだまだ元気! (0) / 13: 今回の収穫です (0) / 14: 晩秋は実りがいっぱい (0) / 15: ニンニクもきれいに発芽しました (0) / 16: 玉ねぎ苗がどうにか活着したようです (1) / 17: はやとうりに再び実が結きました (2) / 18: 潅水しながら作業中 (0) / 19: なすの葉を食べちゃったのは? (0) / 20: しょうがも順調に成長中 (0) /
おなまえ
合い言葉 ※必須です
Eメール
タイトル
コメント
コメント内には下記と同じURLを書き込まないで下さい
参照URL
添付File  (300kBまで)
暗証キー (英数字で8文字以内)
文字色

◆ 可愛い野草に小さな蜂?が 投稿者:牛ちゃん
◆ 可愛い野草に小さな蜂?が菜園のお世話を終えて写真を撮っていて、可愛い野草に小さな蜂?(全長は1cm位)がきて、花の蜜を吸っているのを見つけました。
わら束に巣をつくるという小さな蜂『マメコバチ』かなと思って調べてみたら、『マメコバチ』はもうちょっとずんぐり体形で色黒で、スマートで黄色っぽいこの蜂?とはちょっと違うようです。
花の蜜を吸おうとしていたので、みつ蜂だと思いましたが、名前はなんでしょうね。


2020/06/21(Sun) 10:29:59 [ No.895 ]

◆ じゃがいも(男爵)を収穫しました 投稿者:牛ちゃん
◆ じゃがいも(男爵)を収穫しましたじゃがいもの茎葉が黄色く枯れてきたので、例年よりちょっと早めでしたが、ジャガイモ(男爵)を収穫しました。

結果的には、例年にない大豊作(大きく太った芋が多く、小さくて未成長の芋が少ない)で、じゃがいもだけにほくほくの笑顔です。また、土中の虫にかじられた被害も少ないので、耕うん前に土起こし器を使って土を荒起こし(天地返し)したのが良かったのかもしれません、多分そうでしょう!。

その他に、キャベツやきゅうりが収穫期を迎えていて、たくさん収穫できた野菜は、子供たちへ送ったりしています。


2020/06/01(Mon) 15:39:49 [ No.894 ]

◆ きゅうりの収穫を開始しました 投稿者:牛ちゃん
◆ きゅうりの収穫を開始しました前回はきゅうりの株を疲れさせないよう実が小さいうちに収穫していましたが、株も芯止めするくらい大きくなってきたので、普通サイズに育つのを待って収穫しました。今はまだ数本の収穫ですが、もうしばらくすると毎週10数本収穫できるようになるはずです。

植え付けていたさつまいも苗(紅あずま)30苗のうち、13苗が枯れていました。きれいに活着したと安心していましたが、そのあと全然雨が降らなかったのでダメージを受けたのでしょう。急きょ、ナフコ山鹿店へ行って苗を購入し植え付けました。さつまいもは痩せた土地や干ばつにも強いと思っていただけに、ちょっと油断したようです。前回、たっぷりと散水しておけば良かったと反省しています。

それ以外の野菜は順調に成長していて、一部(春菊、チンゲン菜など)はとう立ちして花が咲き始めています。


2020/05/27(Wed) 08:55:49 [ No.893 ]

◆ なすの花が咲いています 投稿者:牛ちゃん
◆ なすの花が咲いていますなす苗を植えて1ヶ月、大きく育って花が咲くようになりました。
良いことばかりでなく、天敵の害虫『てんとうむしだまし』や『かめむし』も発生していて、その駆除も気が抜けません。


2020/05/21(Thu) 09:03:29 [ No.892 ]

◆ 自然の中でストレス発散! 投稿者:牛ちゃん
◆ 自然の中でストレス発散!福岡県は緊急事態宣言していて、外出は極力自粛するように要請されていますが、田舎行きだけは勘弁してください。
それまで止めると精神的、肉体的におかしくなりそうです。田舎で無心に草取りや野菜の世話をしていると、何もかも忘れてリラックスすることができ、次の一週間頑張ろうと気力が湧いてきます。

今回は、なす苗4株をホームセンターから買ってきて植え付けました。先週植え付けたきゅうり苗はきれいに活着していて成長を開始していました。
この春から耕うんする前に土起こしするようにしましたが、その効果が顕著に表れたようで、害虫の被害がほとんど無く、また野菜の出来も非常に良いように感じます。
ラディッシュやチンゲン菜はすでに収穫を開始し、ホウレン草やかぶもそろそろ収穫を開始できそうです。

じゃがいもも順調に成長していますが、もうすぐ『てんとうむしだまし』が発生する時期なので要注意です!。


2020/04/20(Mon) 14:30:39 [ No.891 ]

◆ 若梅は初夏の訪れを告げているようです 投稿者:牛ちゃん
◆ 若梅は初夏の訪れを告げているようです週一の田舎行きが大きな息抜き/ストレス発散になっています。
新型コロナウイルスの流行により自宅での閉じこもりを余儀なくされているので、田舎で野菜の世話するのが唯一?の息抜き/ストレス発散です。

玉ねぎも茎折れしている株から順に収穫を開始しましたが、にんにくはまだ青々と成長?し続けています。
春になって苗を植えたり、種蒔きした野菜は順調に成長を始めていて、田舎へ行く度に成長した姿を見せてくれます。
また、きゅうり苗を購入して植え付けてきました。来週にはなす苗も購入/植え付ける予定です。

新型コロナウィルスの流行は、しばらく収まりそうにありませんが、一日一日その姿が明らかになり、対処方法も見えつつあります。もう少しの辛抱でしょう!。


2020/04/12(Sun) 10:07:46 [ No.890 ]

◆ ほっと息抜きができる田舎での貴重なひととき 投稿者:牛ちゃん
◆ ほっと息抜きができる田舎での貴重なひととき3月上旬に種芋を植えたじゃがいもが大きく葉を伸ばしてきました。今年は例年以上に順調のようです。
他の野菜も害虫の被害を受けることなく順調の成長しています。

ぽかぽかと暖かな日差しに包まれ、のんびりと野菜たちと向き合う時間は、ほっと息抜きが出来る貴重な時間です。


2020/04/06(Mon) 09:31:26 [ No.889 ]

◆ 鶯の鳴き声を聴きながら庭梅で花見 投稿者:牛ちゃん
◆ 鶯の鳴き声を聴きながら庭梅で花見新型コロナウィルスで騒がしい都会を離れて、田舎で鶯の鳴き声を聴きながら、暖かい春の風に吹かれていると、何もかも忘れて心が解放されるようです。
庭に咲いた庭梅をみて田舎の緑に囲まれていると、あ〜、癒されるな〜!。免疫力もぐっとアップした気がします。

まだまだ長い戦いが続きます、うまく息抜きしましょうね。

じゃがいもの芽かきと追肥しましたが、種を蒔いた野菜はほとんど芽が出て順調に成長を開始しています。
玉ねぎは茎が折れた株があったので1株抜いてきました(今季初抜き)。


2020/03/29(Sun) 20:41:41 [ No.888 ]

◆ 野イチゴの花が咲いていました 投稿者:牛ちゃん
◆ 野イチゴの花が咲いていました可憐な花でしょう、これが野イチゴになり、そしてジャムになります。

野菜の世話していると裏山から鶯の鳴き声が聞こえてきますが、それが少しずつ上手になってきました。鳴き声を聴いては、今のは85点とか、今度は70点とか、点数をつけながら楽しんでいます。

じゃがいもが発芽し始めたので、次回は芽かきと追肥、そして土寄せすることになるでしょうね。ほうれんそうやにんじん、他の種蒔き野菜も発芽し始めています。芽が出そろったら中耕&土寄せですね。ことしは土起こし器で荒起こししたあと耕うんしていますが、腰を痛めてから荒起こしを止めていましたが、腰の具合と相談しながら、時々は荒起こししたほうが良さそうです。


2020/03/21(Sat) 20:13:27 [ No.887 ]

◆ はやとうりの若芽が伸びていました 投稿者:牛ちゃん
◆ はやとうりの若芽が伸びていました昨年の12月下旬、はやとうり株の越冬のため枯れ草や落ち葉を株周りに積み上げ、更に穴あき透明フィルムを被せて保温していました。
今年の冬は暖かかったので、途中で透明フィルムは外していましたが、そろそろ発芽しているかもしれないと枯れ草&落ち葉を取り除いてみると、案の定、白い新芽(若芽)が出ていました。3月半ばと言っても、まだまだ冷え込む日があるので、新芽(若芽)を枯れ草と落ち葉で覆ってきましたが、3月下旬になれば枯れ草の覆いを外せるかもしれません。

昨年の秋に収穫したはやとうりの実はベランダで保管していて、この冬の間、きゅうりの代わりにサラダのメニューになってくれましたが、箱に入れてベランダに置いてるだけでも結構長く保存できることが分かりました。今年も順調に発芽しているので、秋には美味しい実を付けてくれるでしょうね。

3月上旬にじゃがいもの種芋を植え付けましたが、土の表面が割れ始めていて、次回は新芽が出ていると思われます。最近は、田舎へ行く度に野菜の苗を植えたり種を蒔いたりしていますが、先日はツレが『つくしんぼう』を収穫してきて卵とじを作ってくれました。毎年の恒例ですが、春の訪れを感じる一皿です。


2020/03/16(Mon) 19:23:14 [ No.886 ]

◆ 玉ねぎが太ってきました 投稿者:牛ちゃん
◆ 玉ねぎが太ってきました一時は、肥料切れ?で葉が黄色くなっていた玉ねぎですが、慌てて即効性のある液肥を施肥して、どうにか成長を再開してくれました。
極早生種を植え付けたのであと2週間後くらいには収穫が開始できるのでないかと目論んでいます。

その他に、じゃがいも(男爵)を植え付け、キャベツ苗、にんじんやほうれんそうの種蒔きもしました。

田舎でぽかぽかした陽ざしに当たっていると、新型コロナウィルスのことも忘れそうです。
そういえば、陽ざしにあたるとビタミンDが増え、自然な免疫力もアップするそうです。畑作業は健康維持にいろんな効果があるようです。


2020/03/09(Mon) 13:53:56 [ No.884 ]
◇ Re: 玉ねぎが太ってきました 投稿者:大村ちゃんで〜す
4年前に、ベト病が発生して以来毎年多少の被害が出ていましたが、今年は暖冬の影響もあり、従来なかった早生品種にも発生し特に今年は「黒カビ病/べト病」が多発。2度消毒をしましたが、カビの後が葉が枯れてきています。土中に「べト病の菌」が残っているみたいです。長靴に付着して、蔓延するとのことです。来年は、過去に栽培したことのないエリアで、量を減らして栽培しようと考えています。
3月20日に植え付けて、透明マルチて覆っているジャガイモが半分程度発芽しています。
昨日、サトイモの植え付けを行いました。黒マルチで覆って。
大根も蒔いて、不織布を被せ透明マルチでトンネルしてます。

舞鶴公園の花見も、自粛傾向にあるみたいですね。

2020/03/14(Sat) 07:24:01 [ No.885 ]

◆ 苗植え&種蒔きに向けて除草中 投稿者:牛ちゃん
◆ 苗植え&種蒔きに向けて除草中福岡にもやっと初雪が降りましたが、田舎では野菜作りに向けて畑の除草を始めています。
黒マルチを張っていた畝は雑草が少なく土も柔らかくて除草するのも楽ですが、畝間は通路なので固く締まっていて雑草も多く除草するのも大変です。

でも、丁寧に除草しておかないと野菜を植えた後でたくさんの雑草をが生えてくるので手抜きは出来ません。
椎間板ヘルニア再発に怯えながら、出来るだけ腰に負担を掛けないように作業しています。


2020/02/18(Tue) 18:27:16 [ No.880 ]
◇ Re: 苗植え&種蒔きに向けて除草中 投稿者:大村ちゃんで〜す
今日、ジャガイモ(120個)の植え付けをしました。例年より一週間早いのですが。。。
今年は、種芋が大きかったので昨日カットし、草木灰を付けて一晩おいていたら、水分が出すぎて・・・朝から慌てて、草木灰をふき取り、5時間ほど天日干しして植え付けました。透明のマルチシートを覆っています。
玉ねぎのべと病が今年は早くも発生して、100株あまり抜去して消毒をしています。
今年の桜の開花は、早いでしょうかね〜?

2020/02/20(Thu) 18:09:22 [ No.881 ]
◇ 花見は延期の方向です 投稿者:牛ちゃん
今年の花見を3月下旬に計画していましたが、例の新型コロナウイルスが高齢者にはリスクが高いという状況なので、自粛したほうが良いかなという方向になりつつあります。桜のあとには、つつじや藤もありますからね!

早めに簡易な検査方法が確立されて、有効な薬や対処方法が見つかれば良いのですが・・・。

2020/02/25(Tue) 16:19:03 [ No.882 ]
◇ Re: 苗植え&種蒔きに向けて除草中 投稿者:大村ちゃんで〜す
花見の延期は、時世がら仕方ないでしょうね。。。

先週、受診しました。6ケ月経過して症状の変化、進行がみられないことから、最悪の神経疾患ではなく、おそらく7月の熱中症?症状の時の発症した小さな脳梗塞による機能障害と推定されるとのことです。再度来月検査の予定ですが・・・・

2020/02/26(Wed) 21:12:35 [ No.883 ]

◆ 冬だけど収穫がいっぱいです 投稿者:牛ちゃん
◆ 冬だけど収穫がいっぱいです暖冬の影響もあるのでしょう、冬なのにいろいろな野菜が収穫できます。
量的には少ないですが、いろいろな野菜が食卓を賑わせてくれます。

キャベツ、ブロッコリー、セルリー、大根、にんじん、ほうれんそう、紅法師みずな


2020/02/03(Mon) 09:58:22 [ No.879 ]

◆ 田舎の庭で梅の花が咲きました 投稿者:牛ちゃん
◆ 田舎の庭で梅の花が咲きました自宅近くの東公園では2週間くらい前から梅の花が咲いていますが、田舎の裏庭に植えた南高梅の花がやっと咲き始めました。
裏庭には、南高梅と小梅南高梅、そして種類は分からないけど小梅をそれぞれ1本ずつ植えていて、梅の実の数も少しずつ増えてきていて、楽しめるようになってきました。


2020/02/02(Sun) 21:02:44 [ No.878 ]

◆ 今年の冬は暖かいですね〜! 投稿者:牛ちゃん
◆ 今年の冬は暖かいですね〜!暖かい日が続いているので、野菜にも変化?が起きています。

例年、この時期には
収穫がぐっと少なくなるブロッコリーの脇花蕾が成長を続けていて、途切れることなく収穫できています。
三池高菜の外葉が寒さで黄色く枯れるものが少なく、青々と成長し続けています。
春菊やチマサンチュも枯れることなく成長を続けていてまだ収穫できます。

冬場に収穫が多いのは嬉しいですが、リズムが狂ってしまうと春以降が心配ですね。


2020/01/25(Sat) 20:54:51 [ No.876 ]
◇ Re: 今年の冬は暖かいですね〜! 投稿者:大村ちゃんで〜す
暖冬ですかねぇ。今年の冬は、雪が降らないのでは?
また、例年に比べて日照が激減しています。
太陽光発電を付けて、4年目てすが今月は過去最低の日照状況です。
ジャガイモの芽だしをしていますが、畑の方がこの季節外れの長雨で畝作り作業が予定どおりいくか心配です。

玉ねぎの成長も、例年より少し早い感じです。

2020/01/28(Tue) 08:05:32 [ No.877 ]

[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32] [33] [34] [35] [36] [37] [38] [39]

処理 記事No 暗証キー

- Joyful Note -
Modified by isso