110829
シニアな日々と自転車

1: 久々に猪野ダムまで走ってきました (0) / 2: 灯台撮影に行ってきました (0) / 3: 秋の花々が満開です (0) / 4: 四王寺山まで走ってきました (0) / 5: ウィズコロナでサイクリング (0) / 6: 新型コロナウィルスのせいで (0) / 7: 猪野ダム周辺はイノシシやシカ用の罠がいっぱい! (0) / 8: ケイデンスの上限値は199まで・・・ (0) / 9: 輪行リハビリ第二弾 (0) / 10: 2年ぶりに輪行しました (0) / 11: 久々にパニアバッグを着けて走ってみた (0) / 12: 新旧サドルのレール長について (0) / 13: 猪野ダムは山肌?が剥き出しに・・ (0) / 14: シフトレバーの組付けを終了 (0) / 15: エルゴパワーレバーの分解 (0) / 16: エルゴパワーのオーバーホールに挑戦 (0) / 17: トリプル用のクランクとチェーンリングを差し上げます (5) / 18: STIレバーをエルゴパワーレバーに戻す (0) / 19: 転倒から2週間 (0) / 20: 心身の痛みも少しずつ癒える (0) /
おなまえ
合い言葉 ※必須、「のんびりし」と入力して下さい
上の合い言葉欄には「のんびりし」とひらがなで5文字入力してください
Eメール
タイトル
コメント
コメント内には下記と同じURLを書き込まないで下さい
参照URL
添付File  (300kBまで)
暗証キー (英数字で8文字以内)
文字色

◆ 筋肉痛は翌日に・・・ 投稿者:牛ちゃん
◆ 筋肉痛は翌日に・・・とうとう、筋肉痛が翌日や翌々日にくるようになりました。

当日は、痛みも無く元気ですが、翌日になると・・・

歳ですね〜!


2016/05/14(Sat) 21:45:36 [ No.37 ]

◆ ピロリ菌の除菌に成功! 投稿者:牛ちゃん
ピロリ菌の除菌後の検査結果が判明しました。尿素呼気試験法での検査結果は、13C-二酸化炭素の上昇値が「0.3pc」で、「2.5pc未満」がピロリ菌の除菌成功という範囲にきっちりと納まってしていました。

一週間、真面目に薬を飲み、加えてピロリ菌の除菌に効果があると言うLG21ヨーグルトを食べ続け、そしてお酒を絶ちました。サラリーマン時代であれば、一週間アルコールを絶ち、定時に薬を飲むなんて、まず不可能で、ピロリ菌の除菌にも失敗していただろうと思いますが、これも退職して自分でコントロールできる時間ができたからだろうと思います。また、日頃から、あまり薬を飲む習慣がないことも、除菌が成功した要因かもしれません。

と言いながらも、我が胃壁は慢性胃炎のフェーズを超えて委縮性胃炎レベルに達しているので、ピロリ菌がいなくなったからと言って胃がんになる可能性が無くなるわけではありませんが、あの不快なむかむか感やきりきりとした痛みが無くなるだけでも、一週間禁酒した効果があるというものです。

とりあえず、良かった、良かった!。

2016/05/09(Mon) 19:58:14 [ No.35 ]

◆ こどもの日は 投稿者:牛ちゃん
◆ こどもの日はどこも、家族連れで、すごく混んでいましたね〜。

ツーリングに向けたトレーニングのため、いつものコースを走ってみましたが、日頃は人影が見えない猪野ダムの親水広場にも、レジャーテントが張られ、川原でバーベキューするグループや、弁当を開く親子等、子供連れの家族でいっぱいでした(なかには、猪野ダムの湖面にボートを出して釣りをする不心得者も・・・)。

極め付きは、アイランドシティーや名島海岸の潮干狩りです。いたるところにレジャーテントが立ち並び、砂浜はすごい人だかりでした。天気も良かったし、楽しい思い出がいっぱいできたことでしょう。

牛ちゃんも良いトレーニングができました。


2016/05/06(Fri) 21:08:18 [ No.34 ]

◆ ギターケースを洗う 投稿者:牛ちゃん
◆ ギターケースを洗うフォークギターのハードケースにカビが生えて汚くなっていたので、ケースの外側だけを水洗いしようと、ケースを内部構造と外側の布に分解してみました。以前にもカビが生えたことがあったので、ケースの外布をエタノールで拭き取りましたが、再び生えて汚くなってきたので、今度こそはきれいにしようとチャレンジしてみました。内部構造体は木の骨組みと緩衝材などで構成されていて、その外側に帆布みたいな厚い布がネジ止めされていました。意外とシンプルな構造でした。

外側の布は風呂場で洗剤をつけてブラシでごしごし洗い、そのまま乾かしましたが、縮むこともなくもとのケースに組み上げることができました。布が乾いて縮んで内部構造材が入らなくなるのではという心配も杞憂に終わりましたが、以外と簡単にできて一安心です。

これからはカビが生えないよう、もっとギターに触れる機会を増やさないとね。


2016/04/24(Sun) 10:07:34 [ No.29 ]

◆ いろいろと考えます 投稿者:牛ちゃん
手間がかかる患者さんは病院の収入も増えるが、手間がかからない患者さんは収入が少ないの?。長期の入院になると保険のポイントも減るみたいですが、病院/看護師にとっては、どっちが良いのかな?。

入退院を繰り返す患者さん、ずっと入院している患者さん、保険のポイントやベッド(病床)の塞がり具合を考えると、病院/看護師にとっては、どっちが良いのかな?。

家族がしょっちゅう見舞いに来ている患者さん、ほとんど面会がない患者さん、病院/看護師にとっては、どっちが良いのかな?。見舞客(家族)がずっと病室にいるとやりにくいのかな?。

長く病院(見舞い)生活を続けていると、いろいろなことを考えます。本音では、退院させて自宅で一緒にくらしたいんだけど、口から栄養(流動食を含む)が摂れるようになるまでは我慢です。

2016/04/22(Fri) 21:20:40 [ No.28 ]

◆ 桜のあとはつつじです 投稿者:牛ちゃん
◆ 桜のあとはつつじです東公園や付近の道路では、いま、つつじの花が見頃になってきました。花の種類によって開花時期がずれるようなので、いろいろな花を順番に楽しむことができます。

2016/04/17(Sun) 21:02:51 [ No.27 ]

◆ 野いちごの花です 投稿者:牛ちゃん
◆ 野いちごの花です猪野ダムの周りにいっぱい咲いていました。

久々に、いつものトレーニングルートを走ってきました。久原ダムや猪野ダムのアップダウンを含めて60km程度です。
野は春の花や鳥のさえずりなど、自然の息吹で溢れていました。春鳥の代表は鶯とひばり達、まだ上手く鳴けない(人が上手い下手を勝手に決めていいものかは分かりませんが・・・)鶯やいつもと変わらず甲高い鳴き声のひばりが煩いほどです。野の花も負けじと咲き誇っています。が、野菜の花(収穫を終えた大根の白い花、ブロッコリーの脇芽から伸びた黄色い花、豆類の白いい花等)も、桜や菜の花、そしてれんげそうなどに負けていません。春は野のエネルギーが最大に膨れ上がる季節なんでしょうね。その中を風を切ったり、吹かれたりして走るのは最高の気分です。

時には自転車で出掛けてリラックスすることも大切です。


2016/04/12(Tue) 17:02:15 [ No.26 ]

◆ 花見2016 投稿者:牛ちゃん
桜の花吹雪の中で花見してきました。気の置けない仲間と、美味しい日本酒/焼酎を酌み交わす、そよ風が心地よい、至福のひと時でした。
舞鶴公園の桜は、満開をすぎて散り始めていましたが、桜は散りぎわが、より美しいといわれるように、桜吹雪の中で傾ける日本酒は、趣がひときわ高まるものです。

たわいもない会話を交わすことができる仲間がいることは、それにも増して嬉しいことです。

2016/04/06(Wed) 19:21:56 [ No.24 ]
◇ Re: 花見2016 投稿者:大村ちゃんで〜す
近年の人生に無い、本当の至福のひと時でした。
人生の先輩方々の、かけがえの無い会に参加できて楽しみが増えました。次回のカラオケ?楽しみですね。。。

2016/04/07(Thu) 09:35:09 [ No.25 ]

◆ F-1の無料TV放送が消滅 投稿者:牛ちゃん
地上波からBS衛星放送へ移ったF-1の(無料)放送が、とうとう終了してしまった(有料では、まだ放送しています)。
日本でのF-1人気は、中島悟がF-1(チーム・ロータス)のレギュラードライバーになった1987年以降、バブル景気に乗っかって爆発的に拡大していったが(私も鈴鹿サーキットへレース観戦に行きましたよ。今でもいろいろなピンバッジが残っています)、バブル崩壊後、一気にスポンサーが減り、参加できるドライバーも少なくなっていった。いろいろな変遷を経ながらも、TV放送はフジ系列で細々?と続いてきたが、今回、ひとつの節目を迎えたと言っていいだろう。
現在、日本人のレギュラードライバーがいないことも、人気低下の大きな要因だろうが、高額な経費を負担できない(負担しようとしない)日本的な気質?が続く限り、F-1の無料放送は復活できないのではないかな。もう一回、鈴鹿サーキットでF-1を見てみたい気もするが、日本人レーザーがそこにいなければ、興味は半減だろうね。

2016/04/04(Mon) 17:28:37 [ No.22 ]
◇ Re: F-1の無料TV放送が消滅 投稿者:牛ちゃん
カーレースに興味を持ち始めたのは10代の頃で、30度バンクつきの富士スピードウェイでグループ7カーによるメーカー間の熾烈なレースが開催されていました。ニッサンR380、可動ウィング付きのR381、そして最強のR382、対するトヨタもトヨタ7、ニュー7で戦っていました。
2大メーカー以外にも、いすゞ、ダイハツ、そしてポルシェやマクラーレン等、海外の名車も戦いに参加し、華やかな黎明期といえるものでした。

レーシングドライバーも往年の名ドラーバーが勢ぞろいしていて、メーカー専属のドラーバー、一匹オオカミのドライバーなど、個性的な面々がいっぱいでした。懐かしいですね。
部屋の本棚には、その頃から集め始めたカーレース関係の本や写真集がいっぱい並んでいますが、さて、どうしよう!。
片山右京が日本GPで使ったレーシンググローブもありますよ。

2016/04/05(Tue) 10:29:16 [ No.23 ]

◆ 手首の腱鞘炎のストレッチ 投稿者:牛ちゃん
農作業&介護の日々で手首の腱鞘炎が持病になってしまった牛ちゃんは、最近、こんなストレッチしています。結構、調子良いですよ。でも、やり過ぎにはご注意を!
1.両腕を前に伸ばして、手を握ったり開いたりを繰り返す。
 これを握って開いてを1回として、50回を目安に行う。
2.腱鞘炎のある方の腕を伸ばしたままで、手首を内側に曲げて10秒間。
 その反対に曲げて10秒間。これを1セットとして、5セットを目安に行う。

2016/04/02(Sat) 22:13:47 [ No.21 ]

◆ ピロリ菌の除菌 投稿者:牛ちゃん
ピロリ菌の除菌(朝夕に除菌用の薬を飲む)期間中はアルコール禁止です。ネットで調べたところでは、コーヒーやタバコも止めた方が良いそうです。
まあ、一週間ですから、特に問題はありませんが、ちょっと口寂しい感じはあります。

現役の頃は慢性の胃炎に悩まされていたのに放っておき、退職したこの時期になっていまさらピロリ菌の除菌なんて・・・、という感じはありますが、逆に、歳を取って、漠然とした健康に対する不安がでてきているうえに、暇はいっぱいあるので、大事に至る前に対処しておこうかなという気になったようです。面白いもんですね。

2016/03/24(Thu) 11:57:54 [ No.17 ]
◇ Re: ピロリ菌の除菌 投稿者:牛ちゃん
1週間の除菌期間を終了しました。薬の他に、ピロリ菌の除菌に効果があるというLG21ヨーグルトを食べ、アルコール/煙草/コーヒーを摂ることなく、完璧な服用期間を全うしました。

この後も、LG21ヨーグルトを食べ続け、ピロリ菌の再発防止?に努めますが、除菌結果の判定は除菌薬服用終了後、1ヶ月以上経過してからだそうです。

まだまだ先は長い!

2016/03/30(Wed) 21:36:11 [ No.20 ]

◆ 眠るように息をひきとること 投稿者:牛ちゃん
眠るように息をひきとるというシーンが映画やテレビで放映されることがありますが、現代では、なかなか難しいようですね。

そういう時代では、食事(栄養)が摂れなくなると、自然に衰弱して行き、例え病気にかかったとしても、治療方法がなく、自然と息を引き取るという感じなのでしょうが・・・。

現代は、口から食事(栄養)が摂れなくても、お腹に穴をあけたり、鼻から胃までチューブを通して栄養を補給することができるので、本人のたい生命力が続く限り、また他の病気を併発しない限り、自然に息を引き取る(れる)ことはないようです。

ほとんど分からなくなっても、栄養補給によって生き続けることが、本当に幸せなのか、本人もそれを望んでいるのか、苦しみを伸ばすだけではないのか・・・・、いろいろと考える、この頃です。

2016/03/29(Tue) 20:24:51 [ No.19 ]

◆ 辻井伸行さんのソロコンサート 投稿者:牛ちゃん
辻井伸行さん(うちでは伸くんと呼びます)のソロコンサートに行ってきました。演奏される曲はすべてショパンのものでしたが、知らない曲もあって、新しい発見もありました。

舞台の真中に『スタインウェイ&サンズ』のピアノが1台置いてあって、他には何もありません。ピアノソロコンサートなので、確かに、他には何も必要ないとは思いますが、ちょっと殺風景な感じです。
開演時間に少し遅れてコンサートが始まりましたが、圧倒されたのは、その迫力です。小柄な伸くんの小さな?手がピアノに触れると、圧倒的な迫力の音が叩き出されてきます。曲にもよるのでしょうが、電気などのサポート無しで、これだけ激しい旋律を奏でることができるんですね(もちろん、ひそやかなパートもありますよ)。これまで何回もテレビで演奏を聴いていますが、この迫力は生ならではのものでした。

彼の演奏スタイルには、いろいろな意見もあるようですが、ひたむきにピアノと向き合う姿には、大いに心を揺さぶられました。

2016/03/29(Tue) 20:14:44 [ No.18 ]

◆ 少しずつ荷物を整理 投稿者:牛ちゃん
終活ではないけれど、少しずつ荷物を整理/処分しています。サラリーマン時代には必要であっても、退職後に不要になったものがたくさんあります。転勤族だった頃には、少ない荷物で過ごしていましたが、ひと所に落ち着いて、一気に荷物が増えた感じです。

まず、スーツやコート。最近、スーツを着る機会はほとんど無く、紺ブレ(ジャケット)と礼服があれば、日常生活には十分です。ビジネスシューズもそうですね。最近は、ウォーキングシューズとズックがあれば十分で、礼装にも日本製の黒いウォーキングシューズを使っています。リー××などというシューズは、今となっては無用の長物で、サラリーマン当時は、ちょっときつくても無理して履いていたようなところがありましたが、幅広甲高の牛ちゃんの足には日本製の4Eが最適です。

それに、いつのまにか壁を埋め尽くすようになっていた本類が最も大変でした。趣味、実用含め、長期間に亘って買い続けてきたので、処分すると言っても、簡単に済む話ではありません。こつこつこつこつ・・・・、まだまだ続いています。リサイクルやリユースを優先に考えていて、引き取り手の無いものだけ廃棄していますが、それでも大変な手間です。

その時に出てきた交換レンズを差し上げます。フィルムカメラ時代に購入したものですが、希望者がいない場合は廃棄するつもりです。
・ミノルタ(MINOLTA) オートフォーカス一眼レフ用ズームレンズ AF 35-80/4-5.6
・シグマ(SIGMA) オートフォーカス一眼レフ用ズームレンズ AF 75-300/4-5.6 ミノルタ用

2016/03/19(Sat) 20:19:21 [ No.16 ]

◆ ちょっと体調不良 投稿者:牛ちゃん
いろいろな疲れが溜まっているみたいで、体に力が入らなくなって動くのが億劫になり、2〜3日、寝込んでしまいました。
風邪やインフルエンザ(これは、ばあさんと一緒に予防接種済み)ではないのですが、首筋が凝って頭痛がしたり、歯がしくしくと痛んだり、頭がぼ〜っとして、動くのが億劫でした。

もう、だいぶ回復してきましたが、ばあさんの入院の長期化に伴う心労に加え、季節の変わり目というのもあるのかな?。

2016/02/27(Sat) 12:10:42 [ No.9 ]
◇ Re: ちょっと体調不良 投稿者:牛ちゃん
身体のだるさは消えたものの、涙と鼻水が止まらなくなり、花粉症の発症も疑うような状態になっていました。
原因は、ベッドでの本の読み過ぎで目を酷使しすぎたため、目が充血して涙が止まらなくなり、それに、PM2.5や杉花粉の飛散が重なって、涙と鼻水がじゅくじゅくという状況になったようです。

疲れ目に効くという目薬を差すとともに、目を十分に休めたところ、どうにか涙と鼻水が止まりました。疲れに酷使が重なってというところですが、もう無理はするな、無理はきかないよ!ということでしょうか・・・。

2016/02/29(Mon) 20:45:01 [ No.10 ]
◇ どうにか回復 投稿者:牛ちゃん
どうにか体調が回復しましたが、やっぱり一週間近くかかりましたね・・・

トレーニングも再開しないと・・・

2016/03/01(Tue) 20:26:30 [ No.12 ]
◇ Re: ちょっと体調不良 投稿者:牛ちゃん
久々にトレーニングしましたが、お尻が痛い!

トレーニングは、特に問題なく進んだんだけれど、お尻が痛くなりました。とうとう軟弱者になってしまった!!

2016/03/14(Mon) 20:21:16 [ No.15 ]

[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8]

処理 記事No 暗証キー

- Joyful Note -
Modified by isso