639034
ときどき田舎暮らし

1: じゃがいもを栽培予定の畝です (1) / 2: 蕗の薹で春が来ました! (1) / 3: 数年ぶりの大寒波襲来で水道管は? (1) / 4: 防虫ネットの中で成長中の玉ねぎ (2) / 5: 2023年初めての田舎行きはぽかぽか陽気 (3) / 6: 今年も柚子が大豊作! (1) / 7: 野イチゴの花が咲きました (1) / 8: 玉ねぎが大きくなりました (2) / 9: じゃがいも種芋を植えました (2) / 10: 穴あき透明フィルムのなかで順調に成長中 (0) / 11: はやとうりの蔓が枯れました (0) / 12: 柚子の実はまだまだ元気! (0) / 13: 今回の収穫です (0) / 14: 晩秋は実りがいっぱい (0) / 15: ニンニクもきれいに発芽しました (0) / 16: 玉ねぎ苗がどうにか活着したようです (1) / 17: はやとうりに再び実が結きました (2) / 18: 潅水しながら作業中 (0) / 19: なすの葉を食べちゃったのは? (0) / 20: しょうがも順調に成長中 (0) /

[ 指定コメント (No.751) の関連スレッドを表示しています。 ]

◆ カメムシ減りました 投稿者:牛ちゃん
◆ カメムシ減りました今週(6月第3週末)は、これくらいまでカメムシが減りました。

まだまだ油断はできないのでチェック/駆除は続けますが、これくらいまで減ると、野菜へのダメージ/影響はかなり少なくなるだろうと期待しています。今回は、なすやきゅうりにもカメムシが発生していたので駆除してきましたが、昨年は、なすが大きな被害を受けたので、油断せず丁寧にチェック/駆除していこうと考えています。


2017/06/17(Sat) 19:53:50 [ No.750 ]
◇ Re: カメムシ減りました 投稿者:牛ちゃん
◇ Re: カメムシ減りました2017/7/1現在。2週間前より少し増えたかも・・・、ハスモンヨトウもいます。

さつまいも(特に、紅はるか)の葉が茂ってきたので、カメムシ探しが難しくなってきましたが、できるだけ頑張って駆除しています。今日は、NewGeneration(新世代、いわゆるカメムシの幼虫で、白い小さな虫ですが、やっぱりカメムシの形をしています。葉っぱの裏に産みつけられた卵から孵ったもので、小さな幼虫が固まって蠢いています)が発生していて、ちょっと駆除に手間取りましたが、このひと手間が美味しい野菜を育てると思うと、ちょっとくらい暑くても手が抜けません。

昨年は7月下旬から、カメムシが大繁殖したので、それまでに大繁殖の原因となる葉っぱの裏の卵も、丁寧に駆除して行きます。


2017/07/01(Sat) 20:48:31 [ No.751 ]
◇ カメムシNow 投稿者:牛ちゃん
◇ カメムシNow8月2日現在のカメムシ駆除状況です。写真をクリックして拡大するとわかりますが、白っぽい小さな虫が増えていて、これが幼虫から成虫に変わろうとしているカメムシです。

最初からすると、かなり少なくなっているように見えますが、さつまいもの蔓が繁ってきて、カメムシを見つけるのが難しくなっていることも理由のひとつです(猛暑のなか、じ〜っと座って害虫をチェック/駆除するのが耐えられなくなってきたというのも大きな理由ですが・・・)

今回は、カメムシ駆除は二の次で、まずは、猛暑と少雨でばてばてになっている野菜たちに、たっぷりと散水です。畝の横に溝を掘り、畝の端に堰を作って、そこに水を溜めて行きます。ある程度溜まったら、畝を変えて続けます。それを朝から帰るまで続けてきましたが、また、明日から晴れが続きそうです。この状況で期待できるのは、台風についてくる雨雲ですが、雨雲だけでは無く強風も連れてくるので、それもまた心配です。

梅雨明けには、晴れた日が続き、時には水不足にもなりかねない年がありますが、今年はそうならないことを祈るだけです。


2017/08/02(Wed) 21:01:55 [ No.760 ]

処理 記事No 暗証キー

- Joyful Note -
Modified by isso