652424
ときどき田舎暮らし

1: じゃがいもを栽培予定の畝です (1) / 2: 蕗の薹で春が来ました! (1) / 3: 数年ぶりの大寒波襲来で水道管は? (1) / 4: 防虫ネットの中で成長中の玉ねぎ (2) / 5: 2023年初めての田舎行きはぽかぽか陽気 (3) / 6: 今年も柚子が大豊作! (1) / 7: 野イチゴの花が咲きました (1) / 8: 玉ねぎが大きくなりました (2) / 9: じゃがいも種芋を植えました (2) / 10: 穴あき透明フィルムのなかで順調に成長中 (0) / 11: はやとうりの蔓が枯れました (0) / 12: 柚子の実はまだまだ元気! (0) / 13: 今回の収穫です (0) / 14: 晩秋は実りがいっぱい (0) / 15: ニンニクもきれいに発芽しました (0) / 16: 玉ねぎ苗がどうにか活着したようです (1) / 17: はやとうりに再び実が結きました (2) / 18: 潅水しながら作業中 (0) / 19: なすの葉を食べちゃったのは? (0) / 20: しょうがも順調に成長中 (0) /

[ 指定コメント (No.817) の関連スレッドを表示しています。 ]

◆ 頑張ってあぶらむしを食べるてんとうむし 投稿者:牛ちゃん
◆ 頑張ってあぶらむしを食べるてんとうむしさといもに発生したあぶらむしをてんとうむしが頑張って食べてくれています。てんとうむしにもっと集まってほしいところですが、自然のものなのでなかなか希望通りには行きません。

それにしても暑い日が続いていますね〜。水分補給してもすぐに汗になってしまって、身体(特に背中)がちりちりと焼けるようです。それでも、陽が陰ったりするとす〜っと涼しくなったりするのは、まだ地温が上がっていないのでしょうね。ということは、太陽に焼かれ続けて地熱が上がってくると、もっともっと暑くなってきて、人間にも野菜にも耐えられなくなるかもしれない・・・。考えるだけでも嫌になりますが、それが現実でしょう。

畑では今年初のえだまめを収穫しました。すぐに茹でて頂きましたが、スーパーから買ってくるものとは大違いですね。ほんのりとした甘味とうまみがあって、食べていると幸せを感じてきます。

なすは2期として「ホルモン処理や虫媒による受粉がなくても安定的に着果肥大」する種類の種を購入し、ベランダで苗作りしたものを植え付けましたが、防虫ネットに守られて順調に育ち、いよいよ収穫できるようになってきました。これまでの苗では、受粉補助したつもりでも、なかなか結実できないので防虫ネットを外し、結果的に害虫に葉や実が食害されてしまうという悲しい結果の繰り返しでしたが、これからは防虫ネットの中でも確実に開花/結実でき、きれいな実が収穫できそうです。育苗ライトも手作りしたので、次からは、より安定した苗作りと確実な収穫が期待できそうです。

また、猛暑に強いというきゅうりの種を購入し、ベランダで苗作りしたものを3期として植え付けましたが、今のところ暑さに負けず順調に育っています。暑さに強いことが確認出来たら、来年からはこの種をベースにきゅうり作りしようと考えています。家庭菜園も頭を使わないとね!。

紅はるかに発生していた芋虫は消え(前回、完全に駆除できたようです)新しい葉が育ち始めていました。


2018/07/15(Sun) 20:47:00 [ No.816 ]
◇ Re: 頑張ってあぶらむしを食べるてんとうむし 投稿者:おおむらちゃんで〜す
毎日、午前中だけの作業日課を続けています。
土日月の3日間は、営農の草刈りのアルバイトしました。
体中の水分が絞り取られるような極暑です。。。

スイカの二期目に、一期目の防鳥ネットを張り替え作業で半日が限度です。
今日は、イチゴ苗の切り離しを行って、個別育苗にします。
夕方からは、家と畑の水やり作業です。
昼間は、午前中の作業の後、シャワーを浴びて「ごくごく」と一杯飲んで(二杯目は薄い焼酎のロック)昼寝です。

庭のデッキも木製(10年前に作成→腐敗)からアルミ製に作り替えたし、盆前にはアパートの外壁を高圧洗浄でクリーニング予定です。北側の壁がどうしても湿気で青コケが発生してしまいます。高梯子を使って、ボチボチの作業です。

2018/07/18(Wed) 08:12:17 [ No.817 ]

処理 記事No 暗証キー

- Joyful Note -
Modified by isso