639468
ときどき田舎暮らし

1: じゃがいもを栽培予定の畝です (1) / 2: 蕗の薹で春が来ました! (1) / 3: 数年ぶりの大寒波襲来で水道管は? (1) / 4: 防虫ネットの中で成長中の玉ねぎ (2) / 5: 2023年初めての田舎行きはぽかぽか陽気 (3) / 6: 今年も柚子が大豊作! (1) / 7: 野イチゴの花が咲きました (1) / 8: 玉ねぎが大きくなりました (2) / 9: じゃがいも種芋を植えました (2) / 10: 穴あき透明フィルムのなかで順調に成長中 (0) / 11: はやとうりの蔓が枯れました (0) / 12: 柚子の実はまだまだ元気! (0) / 13: 今回の収穫です (0) / 14: 晩秋は実りがいっぱい (0) / 15: ニンニクもきれいに発芽しました (0) / 16: 玉ねぎ苗がどうにか活着したようです (1) / 17: はやとうりに再び実が結きました (2) / 18: 潅水しながら作業中 (0) / 19: なすの葉を食べちゃったのは? (0) / 20: しょうがも順調に成長中 (0) /

[ 指定コメント (No.734) の関連スレッドを表示しています。 ]

◆ さつまいもの苗を植えました 投稿者:牛ちゃん
◆ さつまいもの苗を植えました1週間ほど、根元を水に浸けて根出した「紅はるか」の苗です。根がちょっと伸びすぎたようで、葉も枯れたりしおれたりしています。根出しの期間が長すぎたようですが、できるだけ活着しやすい天気の時に植え付けたかったので、ちょっと長くなりました。結果的にどうなるかは活着状況や収穫時の芋の太り具合等を見てをみないとわかりませんが、多分、大丈夫でしょう。同じように根出しした「安納芋」は、葉がもっと生き生きとしていましたが、芋の品種によって変わるもんです。

にんにくの芽が出始めました。次回はニンニクの芽を収穫してきて味わいたいと思いますが、今年は寒地系のホワイト六片を植え付けるのを止め、暖地系の「嘉定」のみを植え付けましたが、期待通り順調に成長しているので、収穫が楽しみです。

なすの畝作りしてきましたが、なすの苗はホームセンターで購入したものを、大きいPotに移植したものが自宅の窓辺で成長中で、一番花が咲く直前に畑に移植する予定です。さといもの苗もなす苗の横で芽出し中で、やっと1cmほど芽が出たところです。

ところで、自宅で胡椒を栽培しているんですね。すごいな!


2017/04/21(Fri) 10:02:13 [ No.731 ]
◇ Re: さつまいもの苗を植えました 投稿者:大村ちゃんで〜す
今年のジャンボにんにくは結構生育が良いのですが、芽はまだです。家内が、毎年「黒にんにく」を作るのが楽しみみたいです。例年3分の1くらいは成長が悪くてジャンボにならないのですが・・・
極早生・早生の玉ねぎを土曜日の朝収穫してその場に天日干しし、日曜日の夕方根と葉を切り揃えて(吊るして保存)倉庫に広げています(一週間程度で吊るします)。後は、晩生の玉ねぎの収穫を待つのみです。

深ネギの苗が順調に生育しており、20cm〜25cmの物を昨日一列(150本)植え付けました。残りの一列は来週の予定です。
ところで、今回植えつけた深ネギは今年種を買って撒いたものですが、同時に一昨年自宅で収穫した種(昨年はすべてこの種)を撒いているのですが生育が半分くらいの育ち方です。
なすび、トマト、キュウリは既に植え付けているのですが、まだ朝方の冷え込み(?)のせいか、本格的な生育がすすまないみたいです。

2017/04/24(Mon) 11:02:19 [ No.733 ]
◇ Re: さつまいもの苗を植えました 投稿者:牛ちゃん
「紅はるか」は根出し期間が長すぎたかもしれないという心配が現実になりそうです。「安納芋」はほぼ全苗が活着出来そうですが、「紅はるか」は枯れそうな苗がいくつもあって、ちょっと散水したぐらいでは回復できそうにありません。幸いに、5月中旬頃まではDIYセンターなどに苗が出回っているので、再度植え付けようと考えています。例年であれば、「安納芋」のほうが根付き難いのですが・・・。毎年、いろいろなことがあって、勉強になりますね〜。

今回は、「なす」の接ぎ木苗と芽出しした「さといも」の苗を植え付けてきました。両方とも、昨年は、害虫の食害でぼろぼろでしたので、今年は、ある程度収穫できるように工夫して行こうと考えています。

2017/04/26(Wed) 08:20:04 [ No.734 ]
◇ Re: さつまいもの苗を植えました 投稿者:大村ちゃんで〜す
さつまいもは、茎さえ残っていれば大丈夫って言われているけど・・・今日の雨で少しは回復するのでは?
でも、見た目が・・・作る者にしてみればやはりですね〜
来年からは、自宅で苗を作ってみませんか?簡単ですよ。。。
多きめの芋(種芋用)を2〜3個(20〜30本分の苗)、収穫後よく乾燥させたら新聞紙にくるんで段ボールに入れて、冷蔵庫の上(14〜15℃)においておけば、3月くらいには既に芽が出始めています。それを、プランターに首まで斜めに植えて、日当たりのよい室内に置いておけば。。。
私は、毎年同様に保存しておいて、20〜24個程度(150〜200本余りの苗)を3月の中旬頃に黒マルチに穴をあけて植え込み、もみ殻を5cmくらい厚めに被せて、厚めのビニールでトンネル仕立てにします。
植え付けの時は、通常であれば朝に苗取りをして夕方まで陰干しします。少ししな〜ってなった状態で一晩水に浸けます。(これが、「芋の親離れ」ってやつらしいです。)
翌日の夕方に植え付けるか、天気の模様ではこの状態で長くても4〜5日しておけば、かなり発根しています。
翌日から雨模様であれば、苗を採って、そのまま植付けても大丈夫です。
苗作りの専門家は、我々が植付けるサイズより少し小さいサイズの苗で植えつけ、その苗から伸びた蔓で苗を繁殖しています。

2017/04/26(Wed) 11:42:27 [ No.735 ]

処理 記事No 暗証キー

- Joyful Note -
Modified by isso