652522
ときどき田舎暮らし

1: じゃがいもを栽培予定の畝です (1) / 2: 蕗の薹で春が来ました! (1) / 3: 数年ぶりの大寒波襲来で水道管は? (1) / 4: 防虫ネットの中で成長中の玉ねぎ (2) / 5: 2023年初めての田舎行きはぽかぽか陽気 (3) / 6: 今年も柚子が大豊作! (1) / 7: 野イチゴの花が咲きました (1) / 8: 玉ねぎが大きくなりました (2) / 9: じゃがいも種芋を植えました (2) / 10: 穴あき透明フィルムのなかで順調に成長中 (0) / 11: はやとうりの蔓が枯れました (0) / 12: 柚子の実はまだまだ元気! (0) / 13: 今回の収穫です (0) / 14: 晩秋は実りがいっぱい (0) / 15: ニンニクもきれいに発芽しました (0) / 16: 玉ねぎ苗がどうにか活着したようです (1) / 17: はやとうりに再び実が結きました (2) / 18: 潅水しながら作業中 (0) / 19: なすの葉を食べちゃったのは? (0) / 20: しょうがも順調に成長中 (0) /

[ 指定コメント (No.63) の関連スレッドを表示しています。 ]

◆ 「みつばち」が増えてきました 投稿者:牛ちゃん
◆ 「みつばち」が増えてきました「かぼちゃ」の花に飛んでくる「みつばち」が増えてきました。これで人手による受粉補助作業が不要になったようです。「かぼちゃ」の近くには、「すいか」や「きゅうり」も栽培していますが、そちらでも「みつばち」を見かける回数が増えてきました。これで、野菜が自然に受粉する機会が増えただろうと思います。これまでは、畑に行っても雌花/雄花が開花しているタイミングと合わず、「すいか」は結実できないだろうと半分諦め気味でしたが、「みつばち」のおかげでしょうか、小さな実が育ち初めているのを発見しました。大きく育っていくのを見るのが楽しみです。

6月13日は、「長ナス」も初収穫(2本)しました。これまで、「ヨトウムシ」の被害を受けたりして、横に植えた「きゅうり」と比べると成長が遅れているようでしたが、一気に大きくなりだしたようです。多分、「ヨトウムシ」駆除と追肥(鶏糞&ヌカ)が効いたのでしょう。

「サニーレタス」がぐんぐん縦に伸びてとう立ちしそうなので、急いで収穫しました。我家だけでは食べきれない量なので、いろいろとおすそ分けするつもりす。

「とうもろこし」(1期)の茎先から雄穂が出始めました。この後、茎と葉の間から雌穂が出て受粉し、実が出来るそうです。次に行った時には、もう雌穂が出て受粉しているかも知れません。楽しみです。

「エダマメ(大豆)」も「マルカメムシ」の被害を受けながらも次第に実が膨らんできました。あと2週間もたてば、生ビールと一緒に楽しめるでしょうか。「マルカメムシ」は、毎回「ナイス蚊っち」を使って捕殺しているので、次第に減ってきました。

やや「つるぼけ」気味の中玉トマトにも、すこしずつ実が着き始めました。最初の受粉結果が悪かったためか落花が多くて、第2花房以降もなかなか実が着かなかったのですが、繰り返して実施した受粉作業が良かったのか、それとも「ミツバチ」君のおかげなのか分かりませんが、とりあえずは一安心です。

「ワイルドストロベリー(野イチゴ)」も赤い実がついたので、少しずつですが収穫し、ジャムにして楽しんでいます。田舎に帰るタイミングと実が熟するタイミングが合わないので、熟れすぎた実を収穫したりしていますが・・・。株は大きく葉を広げて実がかくれて見えないくらいですが、よく見るとランナーも伸びて、秋には「子苗」も作られそうです。


2008/06/14(Sat) 11:48:22 [ No.63 ]
◇ Re: 「みつばち」が増えてきました 投稿者:
田舎の野菜も順調のようですね
こちらもキャベツ、レタスなど当たり前のようにあるようです、マンゴーは11月とかでもう少し先です。
アフリカ日誌に写真を入れてみました。見たら何か連絡くださいぼちぼち継続したいと思います。明日はいよいよ現場に行くことになっています。

2008/06/22(Sun) 22:30:28 [ No.64 ]

処理 記事No 暗証キー

- Joyful Note -
Modified by isso