[ 指定コメント (No.58) の関連スレッドを表示しています。 ]
初めて収穫した「じゃがいも」です。茎が倒れて黄色くなっていた畝のものを初めて収穫しました。約5kg弱の収穫です。 まだ、ちょっと熟成していないような、若々しい味がしました。あと、6畝残っているので、まだまだ収穫が楽しめます。いろいろ失敗はあったけれど、まずはめでたし、めでたし。「てんとう虫だまし」を徹底的に捕殺/駆除したのが良かったのかも。
でも、トマトの実(花)が落実(花)しているのを見つけて大慌て。トマトは病気が多いと聞いていたわりには順調に育っていて、いよいよ受粉した実が大きく育とうと言う時期に落実(花)してしまった。枝葉は順調に伸びていて、病気は無いようだが・・・・。急いで「野菜作り」の参考本を開いて検討開始。トマトは肥料が多すぎても、少な過ぎても実がつかなかったり、落花したりするそうなので、急遽、鶏糞を追肥することにした。というのも、苗を植える前に元肥を十分に施肥したあと、一度も追肥していなかったためだ。追肥は第一段の玉がピンポンン玉くらいの大きさになった頃に行う予定だったが、開墾したばかりのうちの畑では、もっと早めに施肥すべきだったのかもしれない。
「なす」畝に「ヨトウムシ」捕獲器を設置した。全部で8株植えた苗のうちの2株が、どうも「ヨトウムシ」の被害を受けているようだ。株の根元も探してみたが、マルチシートに隠れて見えないこともあるので、「ヨトウムシ」捕獲器なるものを作ってみた。仕掛けは簡単で、ペットボトルの底に「米ぬか」を敷き、虫が通過できる穴を空け、土に埋めるようにしたものだ。次回、この捕獲器を土から抜き取ってビンに空け、調べてみるつもりだ。この捕獲器以外の対策として、株の根元に卵の欠片も埋めてみた。効果の程は「こうご期待」だが、「なす」もいよいよ成長期に入るので、心配も多い。
「きゅうり」も、次回ぐらいから収穫が始められる見込みだ。「ウリバエ」の被害も拡大することは無く、つるがぐんぐん伸びていて、毎回、誘引紐を追加している。黄色い花もいっぱい咲いている。
「サニーレタス」がぐんぐん大きくなった。前回の追肥(油粕液肥)が効いたようだ。暑さで葉が腐れないうちに収穫するつもりだ。
「サツマイモ(紅あずま)」の苗は全て活着し、新葉が育ってきた。これから、ぐんぐん伸びていくだろう。
「ワイルドストロベリー」の実を収穫開始。甘みが少なかったので、イチゴジャムに加工して食べた。
「グリーンピース」と「スナックエンドウ」の株を抜去。「ブロッコリー」と「グリーンピース」の季節も過ぎた。
「すいか」株に「てんとう虫」が増えてきた。「てんとう虫」が多いということは、害虫も多いということだろうが、頑張って害虫を捕食してね。
2008/06/02(Mon) 11:23:25 [ No.58 ]
|
- Joyful Note -
Modified by isso