639637
ときどき田舎暮らし

1: じゃがいもを栽培予定の畝です (1) / 2: 蕗の薹で春が来ました! (1) / 3: 数年ぶりの大寒波襲来で水道管は? (1) / 4: 防虫ネットの中で成長中の玉ねぎ (2) / 5: 2023年初めての田舎行きはぽかぽか陽気 (3) / 6: 今年も柚子が大豊作! (1) / 7: 野イチゴの花が咲きました (1) / 8: 玉ねぎが大きくなりました (2) / 9: じゃがいも種芋を植えました (2) / 10: 穴あき透明フィルムのなかで順調に成長中 (0) / 11: はやとうりの蔓が枯れました (0) / 12: 柚子の実はまだまだ元気! (0) / 13: 今回の収穫です (0) / 14: 晩秋は実りがいっぱい (0) / 15: ニンニクもきれいに発芽しました (0) / 16: 玉ねぎ苗がどうにか活着したようです (1) / 17: はやとうりに再び実が結きました (2) / 18: 潅水しながら作業中 (0) / 19: なすの葉を食べちゃったのは? (0) / 20: しょうがも順調に成長中 (0) /

[ 指定コメント (No.526) の関連スレッドを表示しています。 ]

◆ じゃがいもの種芋植え 投稿者:牛ちゃん
◆ じゃがいもの種芋植え春じゃがいもの種芋を植え付けました。30cm間隔に芽が出始めた種芋を置き、その間に牛ふん堆肥と鶏ふんを施肥し、その上に土を被せて終わりです。後は発芽するのを待つだけです。じゃがいもには苦土石灰散布も必要ないので、比較的に楽に植え付けができる野菜のひとつです。

例年は3月上旬に種芋を植え付けていましたが、友人から2月下旬に植え付けても問題ないと聞いて、今年は、ちょっと早めに植え付けてみました。
じゃがいもを植え付けている途中、散歩中の知り合いのおばさんが通りかかって、おばさんの畑では、すでに2月中旬にじゃがいもを植え付けたことを聞きました。ここら辺では、いつも2月までには種芋を植え付けているのだそうです。また、さといもは4月末までには植え付けないと、十分に育たないと考えていることも聞きました。これまで、インターネットや雑誌で大まかな植え付け時期を把握し、天候などをみながら植え付けていたので、地元に根付いた栽培方法を聞くのも良い勉強になります。

また、近くのナフコで購入したキャベツの苗も植え付けました。昨秋に植え付けて透明フィルムで保温していたキャベツが、まだまだ収穫中で、寒さによって甘さが増したキャベツは、サラダなどでも最高ですが、暖かくなってくるととう立ちが始まるので、その後で収穫するためのものです。


2015/02/28(Sat) 12:15:40 [ No.526 ]
◇ Re: じゃがいもの種芋植え 投稿者:大村ちゃんで〜す
いよいよ本格的に春の畑作業が始まりましたね!。
私の方は、天候の加減で今年は2月15日に植えつけました。昨年より1週間早いのですが、隣の畑で兄貴が既にじゃがいもを植え付けており、触発された形でしたが、今になってみるとそれ以降の天候では先週も今週も植付けできる天候ではありませんでした。
例年、霜よけに透明のマルチをかけているので心配はしていません。来週くらいには、ボチボチ発芽するかも・・・
今年は、北アカリとメイクイーンで130個の予定でしたが、兄貴から「出島」が芋が大きくて収量が多いといって、16個もらったので、結局6列で168個の植え付け!となりました。

土曜日は朝から天気が良かったので、つくね芋と里芋の植え付け用の畝を耕運してつくりました。日曜日は朝から雨でしたので、たっぷり水分を畝に蓄えさせて、来週には黒マルチを貼る予定です。
種もの(大根、にんじん、枝豆、いんげん豆、ブロッコリー、キャベツ、とうもろこし、スイカ)を購入しました。大根、にんじんは、3月末には不織布をべたがけにして畝に直播しますが、後は、皆ポットし立てです。なお、スイカは2期作用の種なので、5月の連休くらいにポット仕立てにします。
初期のスイカは、接木苗を4月の上旬に購入して植え付けますか、7月末までには収穫が終わってしまいますので、2期目を6月上旬に植え付けて、お盆用です。この時期にメロンも植え付けます。
今月末までには、びわの摘果をして袋掛けをしようかなって考えています。
畑の「たらの芽」が少しずつ芽吹き始めています。

2015/03/02(Mon) 09:33:15 [ No.527 ]

処理 記事No 暗証キー

- Joyful Note -
Modified by isso