652722
ときどき田舎暮らし

1: じゃがいもを栽培予定の畝です (1) / 2: 蕗の薹で春が来ました! (1) / 3: 数年ぶりの大寒波襲来で水道管は? (1) / 4: 防虫ネットの中で成長中の玉ねぎ (2) / 5: 2023年初めての田舎行きはぽかぽか陽気 (3) / 6: 今年も柚子が大豊作! (1) / 7: 野イチゴの花が咲きました (1) / 8: 玉ねぎが大きくなりました (2) / 9: じゃがいも種芋を植えました (2) / 10: 穴あき透明フィルムのなかで順調に成長中 (0) / 11: はやとうりの蔓が枯れました (0) / 12: 柚子の実はまだまだ元気! (0) / 13: 今回の収穫です (0) / 14: 晩秋は実りがいっぱい (0) / 15: ニンニクもきれいに発芽しました (0) / 16: 玉ねぎ苗がどうにか活着したようです (1) / 17: はやとうりに再び実が結きました (2) / 18: 潅水しながら作業中 (0) / 19: なすの葉を食べちゃったのは? (0) / 20: しょうがも順調に成長中 (0) /

[ 指定コメント (No.503) の関連スレッドを表示しています。 ]

◆ 屋根瓦の塗り替え作業 投稿者:牛ちゃん
◆ 屋根瓦の塗り替え作業玉ねぎ苗の植え付けも終わって農作業も一段落したので、永年?(数年来)の懸案だった2階屋根瓦の塗り替え作業を実施しました。

まずは、屋根瓦に着いた苔(裏山から飛んできた葉っぱが溜まって腐り苔が生える)を落とし、次に高圧洗浄機で瓦をきれいに洗浄します。瓦が乾いたら、瓦用のシーラー剤(油性)を一度塗りします。シーラー剤は瓦を補強し、外気の遮熱効果を向上させてくれます。シーラー剤が乾いたら、瓦用の塗料を二度塗りしますが、今回使用した塗料も遮熱効果があって、赤外線を反射し、屋根の表面温度上昇を抑える効果があるそうです。

1階屋根は3年ほど前に塗り替えを行っていて、早めに2階屋根も実施したいと思っていましたが、なかなか時間がとれなかったのと、2階屋根だけに安全ロープの設置(メインの安全ロープを2本設置し、そこから支線ロープを張って、安全帯に固定します)や2階屋根へ上るための脚立の固定等が、なかなか満足できずに、実施時期がずれこんでしまいました。

写真は、シーラー剤を塗って白くなった屋根に、1回目の塗料を塗っているものですが、写っているのはツレです。ツレは私より高所に強い(高所が好き)ので、2階屋根上での作業も全然苦にせず、大きな戦力になってくれました。感謝です。

まだ瓦の端っこの塗装や雨どいの掃除等、一部の作業が残っていますが、瓦塗り替えという大きな作業が終わって一安心です。


2014/11/15(Sat) 09:57:54 [ No.502 ]
◇ Re: 屋根瓦の塗り替え作業 投稿者:大村ちゃんで〜す
今年は、たまねぎの育苗があまりにも順調で(出来過ぎ)で、まだ、植付けが完了しません。
現在、1,800本の植付けが終わっていますが、まだ残り300本を今週末に植付けします。合計、2,100本という未知への挑戦です。極早稲、早稲、早世、晩生×2と合計5袋種蒔したのが間違いでした。知人に500本ほど配りましたが・・・・。

つくね芋も今週収穫予定です。来年の苗取り用のさつまいもと里芋の種芋は新聞紙に包んでダンボール箱にいれ、冷蔵庫の上に保管しました。これで来年の4月まで・・・

屋根瓦の塗装は大変ですね。でも、奥さんの手助けがあればずいぶん楽ですね。我が家も倉庫のスレートを3年〜5年毎に塗り替えていますが、一人の作業なので大変です。

2014/11/19(Wed) 08:42:20 [ No.503 ]

処理 記事No 暗証キー

- Joyful Note -
Modified by isso