639794
ときどき田舎暮らし

1: じゃがいもを栽培予定の畝です (1) / 2: 蕗の薹で春が来ました! (1) / 3: 数年ぶりの大寒波襲来で水道管は? (1) / 4: 防虫ネットの中で成長中の玉ねぎ (2) / 5: 2023年初めての田舎行きはぽかぽか陽気 (3) / 6: 今年も柚子が大豊作! (1) / 7: 野イチゴの花が咲きました (1) / 8: 玉ねぎが大きくなりました (2) / 9: じゃがいも種芋を植えました (2) / 10: 穴あき透明フィルムのなかで順調に成長中 (0) / 11: はやとうりの蔓が枯れました (0) / 12: 柚子の実はまだまだ元気! (0) / 13: 今回の収穫です (0) / 14: 晩秋は実りがいっぱい (0) / 15: ニンニクもきれいに発芽しました (0) / 16: 玉ねぎ苗がどうにか活着したようです (1) / 17: はやとうりに再び実が結きました (2) / 18: 潅水しながら作業中 (0) / 19: なすの葉を食べちゃったのは? (0) / 20: しょうがも順調に成長中 (0) /

[ 指定コメント (No.290) の関連スレッドを表示しています。 ]

◆ いちじくの実がつきました 投稿者:牛ちゃん
◆ いちじくの実がつきましたこの春に苗を植えた「いちじく」に小さな実が着いていました。花が咲いているのは見なかったな〜と思って調べてみると、いちじくは「無花果」と書くように、花を咲かせずに実をつけるように見えることに由来する漢字だそうで、花は実のなかについているそうです。

そして葉に、うす黄色の羽をもつ虫が何匹も纏わりついていたので、写真を撮ってきて調べたところ、イネ科の植物に害する「ツマグロヨコバイ」だということが分かりました(イネ科の害虫が、なぜいちじくに集まっているのかは不明です)。「ツマグロヨコバイ」は茎などに口吻を差しこんで樹液を吸い、またイネ科植物の茎に産卵管を差しこんで産卵するそうなので、大きな被害は無さそうですが、樹にとっては迷惑なことなので、虫取り網等で補殺しようと思っています。

話は変わりますが、田舎ではもう10日以上、雨が降っていません。20日ほどの間に10mmほどの雨しか降っていなくて、8月中旬から続いた、あの雨がウソのようです。そのため、田舎に帰ると畑の状況を確認したら、すぐに畝間に散水しています。散水しながら他の作業を行い、その畝間に水が溜まったら、次の畝間に散水する、この繰り返しです。

秋の気配が・・・て書き込んだら、すぐに残暑が・・・になってしまいました。暑い日が続くと秋植えの苗(現在、チマサンチュ、ミニキャベツ、白菜、ブロッコリーの苗を育て中)の成長にも影響するので、ちょっと心配ですね。


2011/09/15(Thu) 14:31:12 [ No.289 ]
◇ Re: いちじくの実がつきました 投稿者:
着実時期が以外と遅いのは「水」の影響かも・・・我が家も今年3本挿し木で、一本は30個ほど着実しています。既にピンポン玉程度の大きさで、今朝みたら2個熟れていました。ツマグロヨコバイが寄り付くとは珍しいですね?模様の無い「カミキリムシ」がいちぢくにとっては天敵と聞いていますけど。。。

2011/09/16(Fri) 09:58:18 [ No.290 ]
◇ いちじくNow 投稿者:牛ちゃん
◇ いちじくNow2011/10/5 貴重な一個!

2011/09/16(Fri) 16:30:28 [ No.291 ]
◇ いちじくNow-2 投稿者:牛ちゃん
◇ いちじくNow-22011/10/19 いつになったら熟するんだろうか?。2週間前からほとんど太っていないような気がします。

2011/10/21(Fri) 16:58:27 [ No.298 ]
◇ Re: いちじくの実がつきました 投稿者:牛ちゃん
◇ Re: いちじくの実がつきました新しい実が着いていました。それも、いっぱい!。

いちじくには、夏果専用種(前年の秋、枝の先端部に付いた幼果が冬に発育を停止し、春先から再び発育して6月下旬〜7月上旬に成熟する)、秋果専用種(春から伸びる新枝の中間部に着果し、8月中旬〜10月中旬まで、枝(1年枝)の基部に近い果実から順に成熟する)、そして夏秋果兼用種があるそうですが、この木は夏秋果兼用種なのかな?。う〜ん、よお分からん!。


2011/11/02(Wed) 18:23:58 [ No.299 ]

処理 記事No 暗証キー

- Joyful Note -
Modified by isso