652560
ときどき田舎暮らし

1: じゃがいもを栽培予定の畝です (1) / 2: 蕗の薹で春が来ました! (1) / 3: 数年ぶりの大寒波襲来で水道管は? (1) / 4: 防虫ネットの中で成長中の玉ねぎ (2) / 5: 2023年初めての田舎行きはぽかぽか陽気 (3) / 6: 今年も柚子が大豊作! (1) / 7: 野イチゴの花が咲きました (1) / 8: 玉ねぎが大きくなりました (2) / 9: じゃがいも種芋を植えました (2) / 10: 穴あき透明フィルムのなかで順調に成長中 (0) / 11: はやとうりの蔓が枯れました (0) / 12: 柚子の実はまだまだ元気! (0) / 13: 今回の収穫です (0) / 14: 晩秋は実りがいっぱい (0) / 15: ニンニクもきれいに発芽しました (0) / 16: 玉ねぎ苗がどうにか活着したようです (1) / 17: はやとうりに再び実が結きました (2) / 18: 潅水しながら作業中 (0) / 19: なすの葉を食べちゃったのは? (0) / 20: しょうがも順調に成長中 (0) /

[ 指定コメント (No.200) の関連スレッドを表示しています。 ]

◆ 芽キャベツは成長が遅い・・・ 投稿者:牛ちゃん
◆ 芽キャベツは成長が遅い・・・今回初めて栽培している芽キャベツですが、なかなか成長が遅いので、そろそろ株を抜いて寒起こしでもしようかなと考えていました。

一緒に植え付けたキャベツやハクサイは、とうに収獲を終えたのに、芽キャベツの実(芽)はなかなか期待したサイズまで育ってくれません。念のために、芽キャベツだけには、途中で油粕50倍液肥の追肥をしたのにもかかわらずです。

苗を植えた4株全部を調べてみると、実(芽)がある程度まで成長し、1回でも収獲したことのある株は、収獲後も実(芽)が確実に大きくなっていて、実(芽)が小さいためにあまり収穫していない株は成長が遅いようです。このことからすると、実(芽)が多すぎる株は養分が実(芽)に行き渡らないため、成長が遅いのではないかと考え、とりあえず全株の下部に付いた未成長な実(芽)を切除してみました。これで、実(芽)が期待通りに大きく成長してくれれば良いのですが・・・。でも、切除した実(芽)は小さなものも大切に集めてきました。スープに入れるととても美味しいですから。

芽キャベツの他に収獲してきたものは、鉢巻きして畑で保存しているハクサイ、これは枯れた外葉を外してみたら、中に害虫の「ハスモンヨトウ」が数匹隠れていました。最低気温が氷点下になる日が何日もあったにもかかわらずね、びっくりです。また、収獲した株の半分が裂球(果)していました。家に帰って球を割ってみると、芯の部分が盛り上がるように成長したために裂球(果)したようですが、寒い中でも少しずつ成長していたんですね。

それから、ニンジン、大根、ほうれんそう、ブロッコリー、そして三池高菜も収獲してきましたが、この寒さの中でも少しずつ成長しているもの、そしてほとんど成長が止まったもの、いろいろです。

そして、いよいよ鳥による葉物の食害が始まりました。野に青物が少なくなると、鳥たちが野菜畑に来て、青物野菜のの葉っぱを食べるんですよね。食べた後、葉っぱに鳥の糞が残っているので、すぐにわかります。


2010/01/30(Sat) 20:47:20 [ No.200 ]

処理 記事No 暗証キー

- Joyful Note -
Modified by isso