[ 指定コメント (No.152) の関連スレッドを表示しています。 ]
なすに小さな可愛い実がつき始めました。つやつやとした紫色の頭でっかちな実で、いよいよ「なす」も実りの季節を迎えました。
畑に苗を植え付けてしばらくは、葉っぱが黄色くて元気がなく、このままで大丈夫かな〜っと心配しましたが、根っこが元肥にたどり着いたとたん(でしょう)、葉っぱもぐ〜んと紫色が濃くなって「なす」らしくなり、ぐんぐんと成長を始めました。アブラムシやヨトウムシに齧られていた幼葉も害虫に負けないくらい元気になり、新し芽も出てきて成長する速度も一気に速くなっていました。そして、最初に受粉させた花が実をつけて、次第に「なす」の実らしくなってきました。最初の実は株に負担を掛けないよう、早めに収穫したほうが良いようなので、多分あと一週間もすれば収穫できるようになるでしょうね。田舎に行く度に害虫のチェック/駆除していますが、先日アブラムシの駆除(シャワーで洗い流し)したあとは、時々、テントウムシダマシやカメムシを捕殺する程度です。エダマメもまめに害虫を探して捕殺していますが、次第にマルカメムシが増えてきて、捕殺すると手袋が臭くなってしまいますが、ま〜順調に育っていて、いよいよ小さな白い蕾が着き始めました。
ちょっと心配なのが「きゅうり」と「さといも」です。下葉から数枚に「うどんこ病」の白い粉がふいていて、被害を受けている葉を切除したり、できるだけ風通し良くする等の対処はしてきましたが、病気が少しずつ拡がっているようなので、今回、医薬品にも使用されているという重曹に似た「炭酸水素カリウム」という殺菌剤の水溶液を被害を受けている葉っぱにたっぷりと散布してみました。「炭酸水素カリウム」は分解されると、カリウムになって株の養分になるそうですが、ちゃんと効いてくれれば良いのですが・・・。「さといも」は、モザイク病が出てきたような・・・。
今週末は親しい友人を田舎に招いて、温泉(三加和温泉)&大宴会の予定です。田舎の家も少しずつ手を入れてきて、どうやら宿泊できるとこまできました。
2009/06/04(Thu) 19:43:08 [ No.152 ]
|
- Joyful Note -
Modified by isso