652227
ときどき田舎暮らし

1: じゃがいもを栽培予定の畝です (1) / 2: 蕗の薹で春が来ました! (1) / 3: 数年ぶりの大寒波襲来で水道管は? (1) / 4: 防虫ネットの中で成長中の玉ねぎ (2) / 5: 2023年初めての田舎行きはぽかぽか陽気 (3) / 6: 今年も柚子が大豊作! (1) / 7: 野イチゴの花が咲きました (1) / 8: 玉ねぎが大きくなりました (2) / 9: じゃがいも種芋を植えました (2) / 10: 穴あき透明フィルムのなかで順調に成長中 (0) / 11: はやとうりの蔓が枯れました (0) / 12: 柚子の実はまだまだ元気! (0) / 13: 今回の収穫です (0) / 14: 晩秋は実りがいっぱい (0) / 15: ニンニクもきれいに発芽しました (0) / 16: 玉ねぎ苗がどうにか活着したようです (1) / 17: はやとうりに再び実が結きました (2) / 18: 潅水しながら作業中 (0) / 19: なすの葉を食べちゃったのは? (0) / 20: しょうがも順調に成長中 (0) /

[ 指定コメント (No.119) の関連スレッドを表示しています。 ]

◆ 水道管修理完了 投稿者:牛ちゃん
◆ 水道管修理完了水道管の修理が完了しました。
すでにゲートバルブへ接続済みの床下の水道管から洗面台の下まで柔軟性のある工業用ホースで伸ばし、洗面台の下で塩ビ管〜フレキシ管、そして蛇口へ接続しました。塩ビ管の接着接続は何回も繰り返して実施したので、接着材の塗り方、接着部分の固定等、慣れてきて少しずつ自信がついてきましたが、床下での作業はスペースが狭くてなかなか思うように出来ないのが辛い。洗面台下での作業は配水管を外せば比較的に楽に実施できるので、配管をスムーズに取り回しつつ、漏水が無いように工夫しました。まあ、素人の仕事にしては、上出来だろうと満足しています。ついでに配水管のパイプも新しいものに交換し、洗面台もきれいに磨き上げて修理が完了しました。専門の会社に頼めば、調査と修理を合わせてかなりの手間賃(人件費)が請求されることは間違いなく、また既定の配管方法等に縛られるので、このように勉強していろいろ工夫しながら自分で修理できたのは、貴重な経験になり、また経費削減にもなりました。次は、庭の配水管も自分で設置してみようという気持ちになっていますし、時間さえかければ全水道管の張り直しも出来そうだという気持ちもでてきました。結果良し!、いろいろと手を入れた洗面台は、これまで以上に愛着がわいてきました。配管と床の隙間は、後でエアコン用パテ等で、きれいに塞いどきたいと考えています。

2月に入って暖かい日が続いていますが、1月の寒さに耐えた野菜たちも新しい葉っぱが芽吹いてきたり、成長が早くなったりと、天気の良さに敏感に反応しているように感じます。キャベツ、ルッコラ、ラディッシュ、サニーレタスは少しずつですが、冬の間も、確実に収穫できることが分かりました。野菜って、結構寒さに強いんですね(もちろん、寒さに弱い野菜もありますが・・・)。いろいろな野菜の成長や収穫を楽しんだ後は、春に植える畑の準備です。畑の寒起こしの残りを実施し、昨年畑の隅に植え付けて成長してきたアスパラガス(2株)を正規?の畝に植え付け、またワイルドストロベリーを裏庭の土手に植え替えました。また、畑に隅にある古い塚(源者さんと言う)の境に石垣を新たに並べて、畑と通路を作り直したり、裏庭のオカメ笹の根を除去したりと、やるべき作業は山積みです。もう少し暖かくなったら、泊りがけで作業に行こうかな?。

今日も、晴天でぽかぽかと暖かく、日差しの中では、半袖でも良いくらいでした。気持ち良かった〜!!。


2009/02/07(Sat) 21:01:14 [ No.119 ]

処理 記事No 暗証キー

- Joyful Note -
Modified by isso