390400
のんびりし〜

1: 走一郎のリアハブのベアリングを交換 (0) / 2: 大鳴門橋(徳島側)に来ています (0) / 3: チャチャ登りです (0) / 4: 北海道灯台探訪ツーリング2023 (0) / 5: 明日(9月7日)に飛行機で帰る予定です (0) / 6: いま根室に来ています (0) / 7: フル装備で慣熟走行 (0) / 8: またまた猪野ダム (0) / 9: 四王寺山まで上ってきました (0) / 10: 猪野ダム周回道路も紅葉  (0) / 11: 県道直方北九州自転車線開通 (2) / 12: 久々の輪行ツーリングに行ってきました (0) / 13: 須惠川の説明につきまして (1) / 14: すごいですね! (1) / 15: マイペースで走り続けよう (1) / 16: おじさんの阿蘇山チャレンジ (0) / 17: 志免鉱業所竪坑櫓 (0) / 18: 北海道から帰ってきました (3) / 19: 新ひだか市にいます (0) / 20: ゆっくり九州ツーリングがしたくて (3) /

[ 指定コメント (No.792) の関連スレッドを表示しています。 ]

◆ 志賀島は海あそびの季節 投稿者:牛ちゃん  引用 
久々に志賀島&潮見公園まで走ってきました。

土曜日ということもあって、砂浜や岩場には海遊びを楽しむ人々が繰り出していました。砂浜(どちらかというと志賀島の西岸側)では日光浴や海水浴を楽しむ人々、岩場(志賀島の東岸側)ではスキューバダイビング(ダイビングスクールを含む)を楽しみ人々、そして道路にはロードレーサーがいっぱい出張っていました。

牛ちゃんの走二郎(26HEツーリング)は、それらのロードレーサーに追い越されっぱなしでした。まあ、ツーリング仕様なので、ロードレーサーに追い越されるのは仕方ないな〜と思いつつ・・・。でも、ついついペースが上がってしまいます。

でも梅雨があけると、多分、猛暑が続くようになって、自転車で気楽に走るというのも、難しく(きつく)なってきます。秋のシーズンに向けた足慣らしを続けつつ、フォールディングカヤックを開始する時期かな?。


2014/07/20(Sun) 21:06:26 [ No.791 ]
◇ 無題 投稿者:  引用 
今年の梅雨は結構梅雨らしい梅雨というか、わたしの地域ではよく雨が降ってくれました。そして、からっと晴れることは少なくどんよりとした雲がいつも空を覆って気温の上昇を抑制してくれていたように思います。

その梅雨も昨日でしたか、とうとう開けましたね。

昨日は、初めて道の駅「阿蘇」から阿蘇パノラマライン〜阿蘇山〜中岳火口まで行ってきました。職場のイギリス人の若者と一緒に行きましたが、道の駅を出発してすぐに見えなくなりました。わたしはのんびり牛馬や高山植物を写真に納めながら上っていきました。薄曇りの一日で非常に過ごしやすい気候でした。

写真は中岳火口近くの草千里です。ここと火口のロープ-ウェイの発着場は観光客、特に外人で埋め尽くされていました。

ロープ-ウェイの発着場から火口までの急坂では、もうわたしの心臓ポンプはマックスで体内に酸素を含んだ血液を供給していました。


2014/07/22(Tue) 05:38:59 [ No.792 ]
◇ Re: 無題 投稿者:牛ちゃん  引用 
阿蘇山、上ったんですね。標高が高いので気温が低めといってもこの季節、暑いのでなかなか上ろうという意欲がわかないところですが、薄曇りで気温が上がらずに良かった、良かった。

私も、このルートは2011年の秋に上りました。「道の駅あそ」の駐車場を出発する時の気温が16℃だったので、気温的には楽に、阿蘇の風景を楽しみながら上ることができたと思います。南側の南阿蘇村からのルートは2012年に上ったので、今年は西側の下野方面から上ろうと計画しています。

2014/07/25(Fri) 11:20:35 [ No.793 ]
◇ 無題 投稿者:  引用 
二つのルートから上られたのはツーリングレポートを読ませていただきましたので、知っていました。道の駅阿蘇を出発して暫くするとひんやりとした空気の層に入っていき、そこからは結構清々しかったです。

>今年は西側の下野方面から・・・

阿蘇山中岳火口までのアプローチは幾つかあるみたいですね。また、レポートを楽しみにしてます。

ところで、牛ちゃんさんは、北海道へ何度かツーリングに行かれていますね。九州から北海道へのアクセスは基本的に飛行機を利用されているようですが、なるべく交通費を安くあげるためのコツや工夫などはありますか?

2014/07/27(Sun) 13:06:32 [ No.794 ]
◇ 北海道ツーリングのアクセス 投稿者:牛ちゃん  引用 
最近、北海道はご無沙汰していますが、この秋あたりは、久々に1週間ほど出掛けてみようかと計画しているところです。

これまでも、なかなか時間的に余裕をもった計画が立てられなかったので、基本的には飛行機でのアクセスをベースに計画しています。そのなかで、交通費を安くするためにやってみたことは、飛行機往復と1泊がパックになったビジネスパックを利用することくらいですね。その場合、宿には必ずしも泊まる必要はありませんが、泊まらない旨を宿に連絡して、宿泊チケットを送る心配りは必要です。

時間ができたら、長距離フェリー等で、ゆっくりと旅してみたり、キャンピングカーに自転車を積んだりしてみたいとも考えていますが、実現できるのは、まだまだ先になりそうです。

2014/07/28(Mon) 20:15:36 [ No.795 ]
◇ 無題 投稿者:  引用 
>飛行機往復と1泊がパックになったビジネスパックを利用・・・

うぅ〜ん。そうですよね。安心して確実に行こうとなれば、JTB辺りのビジネスパックに落ち着くんでしょうね。はやり北海道は遠いですね。一昨年、宗谷岬まで基本、青春18切符で行ったときは、途中寄り道をしながら5日掛かりました。

舞鶴〜小樽の新日本海フェリーも検討しましたが、すでに二等席は満席状態ですし、お盆料金になっていましてとても利用する気になりませんでした。シーズンをずらしてのんびり行くのがベストのようです。

2014/07/29(Tue) 05:57:19 [ No.796 ]
◇ Re: 無題 投稿者:牛ちゃん  引用 
> うぅ〜ん。そうですよね。安心して確実に行こうとなれば、JTB辺りのビジネスパックに落ち着くんでしょうね。

航空便にANAやJALなどを利用するパックであれば、特にJTBなどの大手を利用する必要な無いと思いますよ。また、ビジネスホテルも選択できるようなパックもあります。探してみてはいかがですか。

> 舞鶴〜小樽の新日本海フェリーも検討しましたが、すでに二等席は満席状態ですし、お盆料金になっていましてとても利用する気になりませんでした。シーズンをずらしてのんびり行くのがベストのようです。

私も、できるだけ夏休みの期間を外すようにしてきました。夏休み期間は宿を含めて、どこも混雑しているので、その時期をずらして、ゆっくりのんびりと旅を楽しむようにしています。但し、9月に入ると工事関係者で宿が混んだり、時期が遅くなると宿を閉めてしまったりするので注意が必要ですよ。

2014/07/30(Wed) 22:13:35 [ No.797 ]
◇ 無題 投稿者:  引用 
>特にJTBなどの大手を利用する必要な無い・・・

よく利用されてたところとか、ありますか?よろしかったら教えていただけると助かります。

>できるだけ夏休みの期間を外す・・・

これがなかなか難しいですね。サラリーマンはつらいよ。っというところでしょうか。今年もお盆前後に休暇を取って、ふらりとツーリングしてきます。今のところ、北陸・信州のキャンプツーリングを計画しています。現在、宅急便で送るキャンプ道具を整理中です。(^^

2014/08/04(Mon) 05:55:49 [ No.798 ]
◇ Re: 無題 投稿者:牛ちゃん  引用 
> >特にJTBなどの大手を利用する必要な無い・・・
>
> よく利用されてたところとか、ありますか?よろしかったら教えていただけると助かります。

これまで使ったことがあるのは、西鉄旅行や、H.I.S.ですね。また、福岡市内に店を構えた小さなツアー会社のビジネスパックも利用したことがあります。
1泊2日のビジネスパックの復路(帰る日)を延長して利用しますが、ツーリングの計画上、パックで指定されている宿に泊まることが出来ない場合もありますので、そういう場合は宿に泊まらないこともあります。

でも、ビジネスパックが利用できるのは、例えば、新千歳空港まで飛んで、そこから自走したり輪行したりしてツーリングし、また新千歳空港から帰る場合で、帰りが帯広や旭川など、別の空港だとビジネスパックは利用できないので、早割の航空券を使うほうが現実的ですよね。ビジネスパックを利用する場合は、そういう制約がでてきますので、広大な北海道では、あまり使い勝手は良くないようです。逆に沖縄や石垣/宮古などの島では到着と出発の空港が一緒なので、便利に使うことができますよ。

2014/08/11(Mon) 10:07:37 [ No.799 ]
◇ 無題 投稿者:  引用 
こんばんは、返事が遅くなりました。

北海道への移動手段としては、やはり早割やビジネスパックの飛行機がいいようですね。参考になりました。ありがとうございます。

ところで、北陸と信州を回ってきました。台風と大雨・雷雨で散々でした。でも、キャンプツーリング、愉しかったです。岐阜県の平湯峠が最高標高地点となりました。1600mぐらいはあったと思います。リアバックやテント類を搭載しての坂上りはきつかったですね。

写真は、福井県の東尋坊です。


2014/08/23(Sat) 19:14:14 [ No.800 ]
◇ おかえりなさい 投稿者:牛ちゃん  引用 
辛くも楽しい旅になったようですね。辛い旅ほど記憶に深く残るものです。ところで、どんなルートを走られたのか教えていただけませんか。
岐阜県の平湯峠は、以前、車で本州一周した時に、松本から高山へ抜けるときに走ったような気がします。とても山深い道でした。

また、キャンプ道具を宅急便で送られるということでしたが、どこへ送られたんですか。

2014/08/24(Sun) 14:06:54 [ No.801 ]
◇ 無題 投稿者:  引用 
ルートはざっとこんなものです。実質、自転車で走ったルートだけですが、ルートラボでつくりましたので、どうぞ。(^^

1日目
http://latlonglab.yahoo.co.jp/route/watch?id=a43493f1748a646f121f483b0ad77cff

2日目
http://latlonglab.yahoo.co.jp/route/watch?id=3e7f832f775a3081ce405e32ad58c2b5

キャンプ道具は福井県の敦賀市の宅急便の中央センターへ送りました。電車で敦賀駅まで行きましたが、自転車は担いでいきました。なるべく金を使わずに貧乏旅行を楽しみました。

2014/08/24(Sun) 18:15:55 [ No.802 ]
◇ 無題 投稿者:  引用 

2014/08/24(Sun) 18:17:21 [ No.803 ]
◇ Re: 無題 投稿者:牛ちゃん  引用 
> ルートはざっとこんなものです。実質、自転車で走ったルートだけですが、ルートラボでつくりましたので、どうぞ。(^^

敦賀から高岡までは、私が走ったことがあるルートとかぶっているところもあるので、その時のことを思い出して、懐かしく感じています。

> キャンプ道具は福井県の敦賀市の宅急便の中央センターへ送りました。電車で敦賀駅まで行きましたが、自転車は担いでいきました。なるべく金を使わずに貧乏旅行を楽しみました。

荷物が多くなるキャンプツーリングだと、輪行で全てを携行するのは、ちょっと厳しいのでしょうね。私も調べてみましたが、ゆうパックで郵便局留めという方法をとれば、いろいろな場所へ簡単に荷物を送ることができるようです。特定郵便局でも局留めができるそうなので、自転車以外の荷物は先に送っておくという方法も使えそうですね。私もいま、北海道ツーリングへ携行する荷物を選定中ですが、輪行というのは荷物(の量)との戦いですもんね。参考になりました、ありがとうございます。

2014/08/25(Mon) 14:47:26 [ No.804 ]
◇ 無題 投稿者:  引用 
こんばんは

宅配の件ですが、郵便局とクロネコヤマトの宅急便の違いで他のサイトで教えていただいたのは、後者の方が営業時間が長いということで選びました。それと大きさによる料金の差は殆ど無かったと思います。

キャンプツーリングにおける荷物リストについては、こちらのEXCELのファイルのツーリングの種類によって持っていく物が違うというリストをかなり参考にさせていただきました。本当にこちらこそありがとうございます。(^^

2014/08/25(Mon) 19:15:20 [ No.805 ]

処理 記事No 暗証キー

- Joyful Note -
Modified by isso