110766
シニアな日々と自転車

1: 久々に猪野ダムまで走ってきました (0) / 2: 灯台撮影に行ってきました (0) / 3: 秋の花々が満開です (0) / 4: 四王寺山まで走ってきました (0) / 5: ウィズコロナでサイクリング (0) / 6: 新型コロナウィルスのせいで (0) / 7: 猪野ダム周辺はイノシシやシカ用の罠がいっぱい! (0) / 8: ケイデンスの上限値は199まで・・・ (0) / 9: 輪行リハビリ第二弾 (0) / 10: 2年ぶりに輪行しました (0) / 11: 久々にパニアバッグを着けて走ってみた (0) / 12: 新旧サドルのレール長について (0) / 13: 猪野ダムは山肌?が剥き出しに・・ (0) / 14: シフトレバーの組付けを終了 (0) / 15: エルゴパワーレバーの分解 (0) / 16: エルゴパワーのオーバーホールに挑戦 (0) / 17: トリプル用のクランクとチェーンリングを差し上げます (5) / 18: STIレバーをエルゴパワーレバーに戻す (0) / 19: 転倒から2週間 (0) / 20: 心身の痛みも少しずつ癒える (0) /

[ 指定コメント (No.114) の関連スレッドを表示しています。 ]

◆ ホイール組を始めました 投稿者:牛ちゃん
◆ ホイール組を始めました 26HEツーリングで使っていたリム(MavicX517、32H、ばらもんの小玉さんから、まだ十分に使えますよとお墨付きをもらったので予備として保管中のもの)とSHIMANOのリアハブを使ってホイールを組もうと準備中です。

ホイール組みの最初のステップは、使用するハブとリムからスポークの長さを決めることです。スポーク長の計算には、ネット上でも、いろいろなサイトがありますが、これまでもいろいろな情報を得るためにアクセスしてきたサイト「自転車探検!」の「自転車のスポーク長計算器」を使わせてもらいました。

ここで必要な情報は、リムに関する情報として、有効リム径(ERD)、 リム穴オフセット、車輪のスポーク数があります。次にリアハブに関する情報として、ハブスポーク穴PCD、ロックナット間距離(OLD)、ロックナット-フランジ間距離(リアハブなので、左スポーク用と右スポーク用で値が異なります)、ハブスポーク穴径がありますが、その他に、どういう組み方にするかを指定するスポーク交差数があります。これらをひとつひとつ丁寧に調べて入力していきますが、リアハブに関する情報は比較的簡単に(ネット検索したり、実測したりして)調べることができました。

意外と大変なのが、有効リム径(ERD)の調べ方です。有効リム径(ERD)とは、リムの対向するスポーク穴間の長さで、木工用に使う差し金やノギスを使って測りましたが、測るたびに違った数値がでるので、何回も計測を繰り返し、また、ネットでも検索して、どうにか納得?できる数値がでました。現在使用しているCampagnoloのハブとMavicXC-717は、ほぼ同じスペックで、予備に保有しているスポークの長さと、ほぼ同じ値でした。

現在、スポークを注文中で、届くのを待っている状態です。


2017/02/20(Mon) 12:06:26 [ No.113 ]
◇ Re: ホイール組を始めました 投稿者:pinkichikun
あら。暫くお邪魔してない間に自転車、組み立てられてますか?

おぉ〜。素晴らしい。(^^

わたし、まったく、この世界は、未体験なものですから、興味はありつつも、ど素人です。はい。

ただ、機械系のことは多少分かりますので、ちょっと、ゆっくりと読ませて頂きます。(^^;

2017/02/22(Wed) 18:07:08 [ No.114 ]

処理 記事No 暗証キー

- Joyful Note -
Modified by isso