![]() | 玄海島灯台探索のスタートは玄海港です。港の旅客待合所で島の概要地図と灯台までの道を聞いて出発しました。 旅客待合所のおばさんからは、「蜂に注意するようにね!」とアドバイスを頂きました。 |
![]() | 島の東海岸沿いを歩いて、最初の分岐を左折し、玄海中学校へ登っていきます。 |
![]() | 玄海中学校の校舎とグランドの間の階段を登ります。 たまたま会った中学校の先生から「えっ、あんなとこまで行くの?」とか言われて、道の険しさを再認識しました。 |
![]() | グランド横のセメント舗装道路を登って行きますが、灯台へ繋がる電線が目印になります。 |
![]() | グランド横から右折する細い階段があり、このルートも灯台へ繋がっていますが、迷いやすいので勧められませんね。この後の道がお勧めです。 |
![]() | グランド横を少し登ると竹やぶの間の小道があります。この道へ右折します。 |
![]() | ちょっと荒れた段々畑の間をぬって道が続きます。灯台へ繋がる電線を確認しながら注意深く進みます。足元注意!。 |
![]() | 林の中に入ると少し歩き易くなりました。 |
![]() | まだまだ険しい道が続きます。慎重にね!。 |
![]() | 突然、玄海島灯台が見えてきました。 |